四季巡る国に生まれた
歓びを味わう
頬を撫でる風
雨に濡れた土の香り
夕暮れ時の空の色
ささやかに巡る
季節の移ろいの中で
育まれてきたもの
日々の台所の記録帖

-
稲刈り
2期目の米づくり稲刈りが終了しました今年は紐を使わずに稲で括る手法を試したら… -
ツナ×りんごジャムのトースト
ツナマヨを作ろうと思ったらマヨネーズがなく…冷蔵庫で取り残されていたリンゴジャ… -
魚介とフレッシュトマトのパスタ
はじめてのふるさと納税の返礼品でゲットした大粒の帆立貝柱、エキス分まで存分に… -
ベラ飲み 19:24
チャーハンが苦手だ厨房で働いていた20代の頃中華鍋に塩を入れて毎日のように練習… -
ベラ飲み 17:43
まさに猫の額ほどの庭の一角に小さな畑をつくり夏野菜を植えた初採れのきゅうり3年… -
ベラ飲み 18:59
アサヒ スーパードライと明太子 芒種の名の通り稲の種籾を撒き終えこれから田のシ… -
心待ちの赤玉ねぎ
収穫の日玉ねぎだって年中あると思うなよ心待ちにした喜びよ(とんこ) たっぷりの… -
ベラ飲み 18:09
20代の四年間沖縄で暮らしたことがあり懐かしさもあって暑くなると飲みたくなるつ… -
ベラ飲み 12:00
いよいよランチタイムもベランダが定位置にベラ飲み ならぬベランチ である平日の… -
ベラ飲み 7:28
以前、母が毎朝見ていた生活情報番組でのおめざコーナー朝から甘い物なんて…と首を… -
ベラ飲み 18:00
ユダヤ人のシャバット(安息日)を真似て何もしないをする日と決めた一日これが結… -
ベラ飲み 12:46
20代の頃 沖縄に住んでいたので懐かしい思い出の味なのだ ちょうど沖縄そばを食べ… -
ベラ飲み 19:04
40代にして人生初のビールブーム家で飲む晩酌の心地よさを知る薄明の風に誘われい… -
アジアーゴ DOP/CASTAGNA熟成
🧀届いてすぐ色白肌の“しろいチーズ”ヨーグルトのような爽やかな香りハードとある… -
コンテ AOP ビオ 12-14ヵ月熟成
🧀届いてすぐ塩みが効いたマヨネーズのような香りしっとり感の残る食感に赤ワイン… -
ボーフォール ダルパージュ AOP
🧀届いてすぐ ナッツのような香り ややモチッとしたしっとり食感 旨みが濃厚で余韻… -
夏のおきまり
なんてことはないモロヘイヤを刻んでめんつゆ混ぜてごはんにぶっかけただけのこと…… -
完熟小梅のうめぼし
完熟の小梅をいただいたので今年は真っ赤な梅干しに挑戦いつも赤紫蘇をケチっちゃ… -
お初のサラダヨモギ
長野県佐久の直売所で購入あとはチヂミを作りました。加熱すると苦みが消える 食い… -
セクシーウド
ウド/堀込農園 セクシーな堀込農園のウドまず生のままスライスしてサラダに散らし… -
なんだこれ
なんだこれ…実はこれ、大根の“さや”種の入った実を柔らかいうちに収穫したものでノ… -
三つ葉の玉子焼き
実家で増殖中の三つ葉をたっぷり入れて作りました 【材料】・たまご 2個・三つ葉… -
立夏の唐揚げ弁当
立夏をこれでもかと詰め込んだ唐揚げ弁当をつくってもらった (とんこ) -
いちごみるく
永井さんのジャム用のいちごで こどもの頃からこれが好き硝子の器が間に合わずどん…




haino tomomi
女将を生業としております。
趣味は、昼飲み、俳句、草むしり
2023年から米作り始めました。初霜と酒米(雄町)を育てています。
https://hibi-hodohodo.com